この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

エクシブ米原

2010年11月12日

セミナーで 頂いた、エクシブのランチです〜
  


Posted by よっしぃ at 16:36Comments(0)

クレコスセミナーin琵琶湖

2010年11月12日

今日は、自然派化粧品のクレコス 主催のセミナー に、米原にあります エクシブ まで行ってきました〜

30歳代〜90歳代までの 幅広い年齢層の 50名程が参加。

イケメン食事療法士 辻野将之さん (友人が写真撮ってきて(^O^)/というので添付)
が [味覚を鍛えるワークショップ] と題して、
◎いかに美しく気を巡らすか…
◎食養とは何か…
◎咀嚼の効果…
など知っているようで、ちゃんと知らない 為になる話を聞かせてもらいました。

健康 と 病気 の違いは、[気]のめぐりが 体内にうまく行き渡っているかの違い。

体内の 気 をスムーズに巡らせるために必要な 5要素
心 太陽 空気 水 食物 (写真)を正しくとることが 大事。

人体に与える影響力は、心 が大部分を占め、何事もプラスに受けとめる 明るい魂がないと、心身のバランスが 崩れやすいようです。

…なるほどね〜
納得です


よく噛んで食べる事で、体内にかかる負担が少なくなり 内側から健康になります。

噛まずに食べると、内臓に負担がかかり、消化だけでカラダは、クタクタ。美しい肌作り☆まで、エネルギーを使ってくれないらしいです。

また、食べ過ぎ防止にもなるし、快適な睡眠にも大切。 脳神経細胞の活性化と維持に重要な役割もあるので、 咀嚼の効果は 絶大 なようです☆

他にも 色々 聞きましたよ。


ライブは、湖西出身の アキラ 。

若い男女のミュージシャン。

男性が 座っている 椅子 の ような 不思議な 楽器。
それが、一番気になりました!


  


Posted by よっしぃ at 16:34Comments(2)