この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

グランジュテって?

2011年04月30日

昨日 open した、高島ビレッジ内の
< GRAND JETE>  グランジュテ

<グランジュテ>って あまり耳にしない言葉なので、
私も「何ですか、ソレ!?」と思わず ツッコミました…


<グランジュテとは>
バレエ用語で、
   ダンサーが想像上のハードルを跳び越し、
            空中に他方の足を保ちながら 180度開脚して片足で着地する 事で、
大きく華やかに飛躍する意味です。

私は見ていませんでしたが、
NHKで「グラン・ジュテ 〜私が跳んだ日〜」という番組があり、
今、輝いている女性たちを取り上げ 紹介する番組があったそうです

簡単に言えば、 グラン・ジュテ = 大きな飛躍 ☆彡

ジャンプ!!では、ありません…

グランジュテ(大きく飛躍)する為には、深く深く沈み込み 耐えなければ、大きく飛躍は出来ない!!
という深い意味もあって、ん〜なるほどな(*^_^*)と考えさせられます☆

オーナーパティシエは、そんな<グランジュテ>という言葉に惹かれ、
今回 屋号にする事に至ったようです♪

素敵な屋号です。

<グランジュテ>


グランジュテされた方☆そして、 これから グランジュテしたい方☆
そんな、オーナーパティシエの思いの詰まったグランジュテのスィーツを食べて、
一緒に、頑張りましょう\(^_^)/
  


Posted by よっしぃ at 08:29Comments(0)

グランジュテ open☆

2011年04月29日

滋賀 高島ビレッジ に本日openした <グランジュテ >

この建物は蔵を改装したもので、外観は まさに 蔵!という感じなのですが、
一歩 店内に入ると、意外に広く こんな感じになっております(^O^)/



  


Posted by よっしぃ at 22:04Comments(0)

高島 でopen☆

2011年04月29日

高島ビレッジ 5号館 に、
スィーツ&カフェ <グランジュテ> が本日open☆しました\(^_^)/


上写真 〜 この看板を目印に

真ん中写真 〜 石畳の路地を進み

写真下 〜 お店の外観は こんな感じになっております
  


Posted by よっしぃ at 14:22Comments(0)

講師課程

2011年04月29日

昨日のパン教室 講師課程


お店みた〜いo(^▽^)o と生徒さん♪

せっかく 講師の資格をとったので、何かの形で 前進したいと 考えておられるようです☆

頑張って(^O^)/ パン作り!! & 自分磨き!!
  


Posted by よっしぃ at 07:14Comments(0)

グラハム入り ピタ

2011年04月27日

今日から 中級コース スタートのグループです

ナイス!タイミング☆で、初級の修了証をお渡しできました。

英文デザインの修了証なので、素敵な額に入れて さりげなくお部屋に 飾ってみては いかがでしょう♪


一回目の
ババオラム
ピタ
は、誰もが 喜ぶメニュー ですね。

ババオラムは、美味しいだけあってバター ・ 砂糖 が、たくさん入ってるので 食べ過ぎには ご注意(^O^)
  


Posted by よっしぃ at 22:48Comments(0)