この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

グループ写真

2010年04月26日

私がパン教室に通ってた時に ふと思ったりしたコト…

「他には、どんな方が 習いに来られてるのかな?」
「他のグループは、どんな感じでパンを焼いてるんだろう?」
ってね。

グループは、
お友達同士、ご近所さん、この教室で 初めまして♪と顔合わせする方々など、様々です。

年齢も、ヤングママからオールドママまで様々です。

美味しい手作りパンを焼きたい♪という気持ちは、皆さん同じなので、すぐ打ち解け、仲良しです。

…で、記念すべき、
これからパンを一緒に焼いていく、パン焼き仲間が結成された時点で、グループ名を決めていただき、写真をパチリ☆撮って、教室の壁面に張り出してます。


その写真が、嬉しいことに ボードいっぱいになりました!
6月には、写真がもう1枚増える予定なので、GWに もう少し 素敵なボードに張り替えようかなと思案中です。


また、いいのが出来たら、報告しますね!

グループ名は、
クロワッサン・ ジャムパン・ ナイスボディ・ブーケ・ちびママ・アラシックス!・キャンディーズなど 色々。


グループ名だと、予約カレンダーに書き込むのに 短くて分かりやすく、便利なんですよね〜


  


Posted by よっしぃ at 22:50Comments(2)

休日

2010年04月25日

今日は、雲ひとつない快晴\(^_^)/

家に居るには もったいない!って事で、
行ったことの無い、近場の気になってた場所を娘と巡りました。

朝9時から、105円パン屋さんの *和水や* へ

いつも車が停められない位いっぱい…と聞いていたのですが、駐車場には4台程で意外にすいていました。
日曜の朝は皆ゆっくりしてるんだね

店は以前ブームになったブーランジェ と同じ感じです。

オープンキッチンになってて、若い男女12名が手際良く作業されてました。

冷蔵庫・ホイロ・オーブンも、スペースもたっぷりあって、作業しやすそうでした。

棚に空きは あったものの、惣菜パンから菓子パン、サンドイッチ類まで 種類は目移りするほどあって、ついつい 沢山買ってしまう ようになってます(^_^;)

隣には、イートインスペースもあり、コーヒーなどのドリンクは350円前後。
扉に、お詫びの紙が貼ってありました☆
4月16日のメロンパンのクッキー生地の砂糖と塩を間違えました… 返金します
とありました。

作った方は、超 焦ったでしょうね。
…もし それが自分だったら… ん〜考えたくないっ!!

命には別状ないし、許してあげましょね♪


お次は、  * 竜王のアグリパーク *

こちらに引っ越してきた時には、子供も小学校5.6年。スポ少で忙しく、そして、中学の部活で行く暇がなく、やっと今、高校生で行くことができたという訳です。

チューリップ祭り期間中で、フリマあり、屋台あり、ショーありで 賑わってました。

そして、帰り道、7月8日にオープンする   * 三井アウトレットモール * の下見に。

竜王インター降りて正面スグです。

三井アウトレットで3番目の規模らしいです
165店舗入り、滋賀県初ZARA も入るみたいですよ〜
楽しみだね〜


  


Posted by よっしぃ at 22:41Comments(0)

薔薇のようなパン

2010年04月24日

薔薇のような形のパン。
[クランツ]

大きさが分かりにくいですが、直径16センチの型に入れて焼き上げるので、見栄えよく プレゼントするのにも丁度いいですね。

オレンジスライスが生地の間に入って、爽やかな味わいのパンです。

焦げやすいので、焼き色に注意☆です
  


Posted by よっしぃ at 21:07Comments(0)

頑張ります

2010年04月23日

今日も、午前と午後の教室が 無事に終了いたしました(^_^;)

「楽しいひと時でしたo(^▽^)o」と言って頂き、今日も嬉し☆よかった〜☆

そして、明日も 午前と午後の教室です。

下準備が大変で、全て計量を終えると、19時近くに。

本来ならば、夕食作り という 大仕事があり、疲れもピークを達してしまいそうですが、
今日はラッキーな事に娘とふたり♪

チャチャッ!! と終わりました。



今日から、息子の沖縄修学旅行で 朝も早かったので、早く就寝準備に入り、明日に備えないとね。

明日も頑張りますよ〜

気をゆるめては いけませぬ!


写真は、粉の1.5%のカレー粉を加えた、食欲そそるカレー風味のパン。

いつもの生地に飽きたら、是非 カレー風味で☆
  


Posted by よっしぃ at 22:15Comments(0)

ティーパーティーには…

2010年04月22日

ストロイゼルクーヘン というパンです

[クーヘン] とは、
菓子パンとお菓子の中間くらいのものをさします。

その昔ドイツでは、女友達が集まって開くティーパーティーには欠かせないもので、とてもエレガントなお菓子のひとつだったんですって☆

是非、この国でも、お茶するときは このパンを持参しましょ♪

丸い鉄板で焼くと より洒落た感じになるけれど、
四角の天板で大きく焼くと 一度にたくさん焼けるので こちらもgood!

ストロイゼルトッピングが、サクサクと美味しいです。

余れば、冷蔵庫保存しておき、どんな菓子パンでも合いそうなので パラパラとかけておくと、見栄えします。


そして、今日の ティーパーティー〈試食タイム〉も 賑やかに、新学期 新入学の事、結婚記念日の事、体重の事…などなど 尽きませんね

超〜賑やかですっo(^▽^)o
  


Posted by よっしぃ at 19:42Comments(0)