この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

上級〜

2012年11月29日

ん〜少し風邪気味のようです(´Д`)
咳が少し出やすいので、マスクをしています。
このまま鎮まっていってくれればいいのですが…

なーんか、若さが少なくなってくると( ;∀;)、気持ちからヤられてきますね^^;

いけませぬ(*`Д´)ノ!!!


上級クラス〜ココアブレッド〜コーングリッツブレッド

ふんわり やわらかな、まんまるチョコパン☆
きっとお子様は喜んでくれているよね♪


おたのしみメニューは、アマンドマカロン

材料は、卵白・粉糖・アーモンドプードル・アーモンドホール
だけという手軽さ。

卵白消費には、もってこい!!です



  


Posted by よっしぃ at 23:37Comments(0)

初苺

2012年11月28日

スーパーに苺が出始めてきました(*^^*)

1パック17個入り580円です

カスタードクリームと生クリームを合わせたクリームに、初苺 をサンドして☆

ほんわりスイートなケーキみたいなパンです。

写真撮り忘れて、端数の残された1個をパチリ。間に合った〜


今日も、お友達どうし会話が弾みましたね(^-^)vとても楽しいグループです(^〇^)
  


Posted by よっしぃ at 21:47Comments(0)

オーマイガーッ!!

2012年11月27日

毎日パンを捏ねていると、いろんなハプニングも付き物でして(´Д`)…

今日は、モコモコの本ごねで、オーマイガー!
計量しておいた仕込み水を入れたつもりが、反対の未計量の水を入れてしまいました(ToT)

仕方がない…全体量を計って、どれだけ水が入ったのか計算して、足りない分を加えよう…

計算して水を加えて、バッチリな筈が、
今度は総生地量が多くなってしまいました(´Д`)

水分が多くて、いつもよりかなり大きい目。生地も柔らかいです。すみません。

なんとか生徒さんのカバーもあり、パンの形になりました。

なんだかんだと色々あります^^;^^;^^;
すみません

以後!気をつけまーす♪
  


Posted by よっしぃ at 23:42Comments(0)

奈良パン教室へ

2012年11月26日

雨の奈良は、冷えていました(>_<)

暑くなってきましたね(^o^)〜寒くなってきましたね(´Д`)〜と、
このような会話を何回繰り返したでしょうか…

奈良に通うようになって、何年でしょう〜?ちょっと分からないですね(^^;

この、何も気にしなさすぎ!!が、1年を早く終わらすことにつながってるのかな。



写真のプリザーブドフラワーは、奈良の先生宅のテーブルの上にあったものです♪
ロールケーキになっているのが、とても可愛くてパンよりこちらをパシャ。

なんだか、スィーツは いいです♪
  


Posted by よっしぃ at 23:20Comments(0)

連休明けのパン教室

2012年11月24日

昨日と今日は、両日とも 午前と午後の連続二回戦という超ハードなスケジュールでございました(((^_^;)

なんとか無事に終わって、今はリラックスモード。すぐに寝つけそうです〜

いろんなパンを焼きましたが、精神的に急いでたので写真は撮れてないです(>_<)

今日の午後は動物パンを作りました。
細かな作業ばかりで、とても大変なのですが、小学校1年生の女の子の生徒さんは、根気よく頑張って作ってくれました\(^o^)/


  


Posted by よっしぃ at 22:17Comments(0)