噛めば噛むほど
2009年05月31日

雑穀ブームで、いろんな種類の雑穀を目にします。
アマニがたっぷり、クランベリーも入って、噛めば噛むほど味わえる 美味しいパケットです。
Posted by よっしぃ at
15:04
│Comments(0)
親子パン教室
2009年05月28日


二歳半までの16組の親子参加です。
エプロン&三角巾をつけてもらって、バッチリ!
とっても可愛いパン屋さんです。
お母さんと一緒に6種類のパンを作っていきます。
お母さんが、成形にとりかかっている間に、お子達は生地を自分なりにスケッパーで刻んだり、伸ばしたり、こねこねして 楽しみます。
今日は、綺麗なパンよりも 子どもと一緒に楽しむことがメイン。
それぞれの個性あふれる 最高なパンが焼き上がりました。
発酵の間は、支援センターの方が、退屈しないようにと、手遊びと絵本を読んで楽しませてくれます。
一点を見つめる子どもの集中力は、すごいですよね。感心させられます。
ちっちゃい子が、「ありがとう」と
かわいく言ってくれました。
美味しそうに、焼きたてパンを食べてくれます。
もう、それだけで大満足です!
ハプニングもなく、時間通りに終了しました。
充実した親子の美味しい時間となりましたo(^▽^)o
Posted by よっしぃ at
23:36
│Comments(2)
明日の試作
2009年05月27日

見本のパンを作ってみました。
6種類と、欲張りです。
写真のパンは、ラップをしたので、変な光沢が写ってしまいましたが…
キャラクターパンは、やはり子どもたちに人気で、
今回は、昔から変わらず人気者のアンパンマンと、ワンちゃんです。
準備も何かと大変でしたが、
明日 子どもたちの嬉しそうな顔が見られたら、
そんなことも すっかり忘れてしまうと思います。
明日は、スムーズに作業ができ、美味しいパンができますように〜
Posted by よっしぃ at
22:51
│Comments(1)
プルマンブレッド
2009年05月26日

綺麗に焼き上がりました。
のびのびと焼かれる 山型食パン とは違い、窮屈なパンケースの中で それでも大きくなろうとするパン生地。
山食よりも、目が詰まって焼かれる分、キメ細かくもっちりとします。
サンドイッチには、この角食が むいています。
今日は、ガン検診の話題。
10年余り検診に行ってない私は、またまた 早く行かなければ(*_*)と 実感。
女医さんも、けっこう色んな病院に居られるみたいなので、気後れすることなく行けそう。
あとは実行に移すのみ!!
Posted by よっしぃ at
23:14
│Comments(4)
本日のチーズスティック
2009年05月25日

黒ゴマ&エダムチーズの風味の美味しいスナック菓子。
チーズスティック
同じ長さ、同じ太さにするのは、けっこう 難しいようです(^_^;)
15分焼いて、低温でさらに10分乾燥焼きすると、サクサク食感のヤミツキスティックになります。
慌てず、ゆっくりじっくり焼くのがgood!
お父さんの夏のビールのお供に(^O^)
お子ちゃまの甘くないヘルシーおやつにどうぞo(^▽^)o
Posted by よっしぃ at
23:09
│Comments(0)