この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

明日のパン

2010年10月05日


  


Posted by よっしぃ at 22:40Comments(3)

激落ち☆スゴイ

2010年10月05日

以前から気には なってたけれど、見て見ぬふりをしてきた ずず黒いソファ(^_^;)

子どものTシャツの背中のロゴやら、
手にペンで書いた文字が 長時間の居眠りでソファに密着され、ハンコのように写されたり、
と、合成皮革で白いので、汚れがつきやすい。

今までは、 たわしと洗剤で一生懸命こすってたけど、疲れるのを知っているので、
やる気が出ませんでした(*v_v*)


激落ち☆の威力は、知ってたけれど、ソファに使えるとは!!
知りませんでした〜

テレビ見ながら、激落ち☆でこすり、タオルで拭く。

力入れなくても いい分、楽です♪

…といっても、少し疲れましたが。

綺麗な白 に戻って、気持ちいい\(^_^)/

多少、とれない汚れも あったりしますが、あっさり 諦めて(^_-)☆

ソファを見て、ウフフ…と ウットリ〜
  


Posted by よっしぃ at 11:46Comments(0)

ピタ

2010年10月04日

今日から 中級コースのスタート です

「今日 習ったパンは、私の大好きなパンばかり♪」 と、とても喜んでいただけたようです。

[ババオラム] と [ピタ]です

写真は、ピタ。

お好きな具材を挟んでどうぞo(^▽^)o

生地にはグラハム粉が 10%入っています。

自宅で焼かれた生徒さんは、「なかなかポケットのように膨らんでくれない(*_*) 」と、嘆きの お電話を頂きます。

天板を予熱していなかったり、オーブンに入れる前に めん棒をかけていなかったり…

まずは、ポイント忘れず、失敗恐れず、頑張って焼いてください。

ババオラム も しっとり大人味〜
  


Posted by よっしぃ at 15:59Comments(0)

グラハムブレッド

2010年10月02日

粗挽きグラハム粉が30%入った グラハムブレッド。

サンドイッチにすると、グラハム粉の食感がよく、
いつものサンドイッチが おしゃれに ヘルシーに なります(=^▽^=)


  


Posted by よっしぃ at 20:58Comments(0)

米粉パン

2010年10月01日

[マキノの道の駅 里山パン工房] でお世話になったチーフが、米粉パンの講師で 甲賀 まで来られたので、我が家に来てもらいましたo(^▽^)o

相変わらず、お忙しいようでしたが、お元気そうで 何よりです♪

写真は、今日作ってこられた試作の米粉パンです。

米粉は、甲賀米を自家製粉 されたものです。

いちじくのコンポートののっているパンを 頂きました。

コンポートが、すごく美味しかったのが 印象的です。
チーフも おっしゃってましたが、こね が、もう少したりないかな・・・と。

あ~そうそう、慣れるまで初めは こんな感じだった!!と、懐かしい気がしました・・・

今後、甲賀のJAで、販売される予定です~~
かぼちゃ餡、コンポートなどなど パンに入れられるフィリングは *てづくり* だそうです。
見つけたら、是非 どうぞ♪

マキノに行ったら、里山パン工房の米粉パン 食べてね。
米粉パン作られる方は、ここのパンを目指して作られると良いです~


ご馳走様でした
  


Posted by よっしぃ at 23:42Comments(0)