写真は前ページ見てください^^;
2013年07月04日
間違って送信してしまいましたm(__)m
今日は、外国講師を招いての年に一度のパン作りの勉強会で、
江坂の大阪本校まで行ってきました。
今年の先生は、カナダからいらした マリオ・フォーティン先生で、
世界中にパンづくりの技術を広めるため活躍されている先生です。
スーパーマリオの帽子をかぶってみたり、やんちゃそうな笑みを浮かべて笑いをとったりの、お茶目な先生です(*^^*)
10:00から始まり、
昼食で 毎度お馴染みの なだ萬のお弁当を食べ、
焼き上がったパン達の試食をし、
豪華商品の当たる抽選会して、15時終了。
この短時間で、手際よく6種類のパンをこねから焼きまで デモンストレーションをしながら作ってくださいます。
カナダの色々なお話や、カナダのアイスワインを使ったパンなど、カナダ一色〜
どれも是非、作ってみたいなと思うパンばかり。
忘れないうちに、作りましょう〜と。
教室にサマーセミナーのテキスト(自身用書き込みはいっぱいしてます)ありますので、ご覧になりたい方は お声をかけてください。
今日は、外国講師を招いての年に一度のパン作りの勉強会で、
江坂の大阪本校まで行ってきました。
今年の先生は、カナダからいらした マリオ・フォーティン先生で、
世界中にパンづくりの技術を広めるため活躍されている先生です。
スーパーマリオの帽子をかぶってみたり、やんちゃそうな笑みを浮かべて笑いをとったりの、お茶目な先生です(*^^*)
10:00から始まり、
昼食で 毎度お馴染みの なだ萬のお弁当を食べ、
焼き上がったパン達の試食をし、
豪華商品の当たる抽選会して、15時終了。
この短時間で、手際よく6種類のパンをこねから焼きまで デモンストレーションをしながら作ってくださいます。
カナダの色々なお話や、カナダのアイスワインを使ったパンなど、カナダ一色〜
どれも是非、作ってみたいなと思うパンばかり。
忘れないうちに、作りましょう〜と。
教室にサマーセミナーのテキスト(自身用書き込みはいっぱいしてます)ありますので、ご覧になりたい方は お声をかけてください。
Posted by よっしぃ at
23:11
│Comments(0)
サマーセミナー2013
2013年07月04日
江坂の大阪本校まで行ってきました。
今年の先生は、カナダからいらした マリオ先生
スーパーマリオの帽子をかぶってみたり、やんちゃそうな笑みを浮かべて笑いをとったりの、お茶目な先生です(*^^*)
10:00から始まり、
昼食で 毎度お馴染みの なだ萬のお弁当を食べ、
焼き上がったパン達の試食をし、
豪華商品の当たる抽選会して、15時終了。
この短時間で手際よく
Posted by よっしぃ at
22:50
│Comments(0)