この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

プルトップ集めます

2009年06月15日

うちの中2の息子が、中学校の生徒会の福祉委員の副委員長になりました(=^▽^=)

そんなことには 興味もなく無縁だと思い込んでいたので、母親としては、嬉しい限りです。

何をするのかといえば、空き缶のプルトップの収集を生徒の皆に呼びかけるのが お役目のようです。

親バカな私は、
市の空き缶を捨てる日にゴミステーションで、プルトップを取りまくろう…と思案中です。

是非、プシュ! と開けた際には、プルトップ残しておいて、教室まで持参してくださいね。

よろしくお願いしま〜す

写真は、編みパン。
編みパンの歴史は古く、 髪に似せてつくられ、祭壇や墓などに供えられていたようです。
現在は、ディスプレイ用に焼かれたり、季節問わず常時 いろんな国で作られることが多いです。
  


Posted by よっしぃ at 23:17Comments(2)

なぜか夜中に…

2009年06月14日

現在、日付変わりました〜

疲れました〜(^_^;)

[明日の部活に持って行くパン焼いてな!]
という 息子の一言で、せっせかと 夜中にパン焼いております。

腕のギブスがはずれ、やっと復活できたので、頑張ってほしいから、なおさらです。

ロールインバターが、残っていたので、デニッシュにしました。

これまた、時間かかるのです。

わかっていながらも、足を突っ込んでしまった私。

なんとか焼き上がりました!

明日は朝から、娘のバレー部の送迎当番なので、大津まで走ります。

サッカーの息子は、岐阜です。

頑張ってくれれば、むくわれます…

頑張って(^-^)ノ~~
  


Posted by よっしぃ at 00:20Comments(2)

いそがし補講の日

2009年06月12日

今日は、通常のお教室をお休みされた方の補講日。

4種類のパン と 2種類のお菓子 つくりです。

なんとか、いつもと同じ時間に終了して、ホッと安心。

ツルっと艶のある、ふっくらな餡パンを見て、既に受講された方が、
私が作った餡パンよりも美味しそう〜
とボヤいておられました。

ツルぴかの美味しそうなパンは、
成形の時に、いかに表面を張らすかによって決まります。

同じパンでも、見た目でずいぶん変わってきますよね。

同じ作るなら…
美味しそう!なパン
目指しましょ!!
  


Posted by よっしぃ at 14:09Comments(0)

フリマ大盛況

2009年06月11日

本日限りのフリマ、10時のオープンと同時にどっと、お客様がいらして、大盛況!

プリザーブドフラワー

手づくり雑貨

つめた〜いスィーツ

手づくりこんにゃく

新鮮野菜

パン&お菓子

などなど いーっぱい!


素敵な古民家で お茶も飲めまーす
  


Posted by よっしぃ at 12:16Comments(3)

乾パン焼けました〜

2009年06月07日

今週11日のフリマに 出そうかと、
乾パン 焼きました。
すぐ焼けるだろうと、何も考えずに 11時頃からコネはじめ、
昼食が…と思いつつ一時半までかかりました。

お昼遅くなってスミマセン、お義父さん。
かわいく動物の形に抜いたので、ますます時間かかりました〜

今から 袋詰めです
  


Posted by よっしぃ at 15:01Comments(4)