この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

何が出来あがる?

2009年03月13日

今日の教室は、大変お疲れ様でした。

お二人と 少人数ながらも、
リングドーナツ(昨日に続き、今日もドーナツ!)
そして、写真のかりんとう
と、手間がかかるものばかりで。

成形が大変で、しかも油揚げも時間もかかるし、ドーナツのトッピングと、かりんとうの仕上げ と、たくさんの工程がありました。

お持ち帰りパン、お子様に喜んで頂けたでしょうか。
お持ち帰りパンは、家族の期待感が大きいようです。
多くの方に喜んでもらえるのは、とても嬉しいです。

「お母さんが 作ったのよ 」と自信を持って、お子様に伝えてくださいね!

また、是非、春休みにおうちで 作ってくださいね。
これまた お母さん株 あがること 間違いナシ!
  


Posted by よっしぃ at 23:29Comments(0)

こめこでおやき

2009年03月13日

1年9ヶ月お世話になりました、竜王の谷口工務店内のカルチャーセンター[ぴのきお] での、
米粉クッキング が、今月12日で終了となりました。
スタッフの方々には、色々とお世話になりました。いつも気さくに、笑顔で対応してくださり、なんとか2年弱続ける事ができました。
ありがとうございました。

今回は、
米粉もっちりドーナツ
おやき
緑の野菜スープ
を作りました。

米粉もっちりドーナツは、ミスドを超えた!!と、大好評\(^_^)/

おやきは、生地作りに苦労しましたが、ネギ味噌を入れて なんとか美味しく焼き上がりました。

最近は、小麦アレルギーのお子様も多いようです。
米粉でも 小麦以上に美味しい物が 作れるので、食べたい物、美味しい物 いっぱい食べてほしいなと思います。


お呼びがかかれば、また是非[ぴのきお]で教室をしたいと思っています。

[ぴのきお]へは、サイドバー〜[お気に入り]から、どうぞ!
他にも 楽しい事、いっぱいされてます
  


Posted by よっしぃ at 22:14Comments(4)