ロザンジュって?
2013年10月12日
フランス語で菱形の意味です。
今日は、その「ロザンジュ」を作りました☆☆☆
ゴーダチーズ、ベーコン、ブラックペッパー、ブラックオリーブが、
複雑な成型で ライ麦入りの生地で包まれております。
チーズを のせる前の状態も撮影しました^^;
オリーブオイルが塗ってあるので、中の生地が綺麗に出ます(←ポイントです)
ベーコンを包んだ生地を 更に生地で包んでいます。
これは、愛情入りのパンが作りたい時にしか 作る意欲の湧かない!?パンであろうかと…思います。
反対に言うと、このパンを頂いた方は 愛されている( ☆∀☆)ということです。
(私、個人の見解です)
今日は、娘さんも一緒に教室に来てくださいました♪
3〜4年前に一度来て頂いて、今回2回目です(*^^*)
来春からは、小学校の先生デビューだそうです。
おめでとうございます(^o^)v
一回りも二回りも大きくなられて、
またお会いした時には、いろんなお話を聞かせて欲しいです
Posted by よっしぃ at 18:04│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
実家の父は、愛情のこもったロザンジュをおいしそうに食べてくれました。
姪っ子たちには、ミルキーが好評でしたよ(*^^)v
焼きたてのパンは、みんなの気持ちもなごませてくれました♪
また次回を楽しみにしていま~す!
実家の父は、愛情のこもったロザンジュをおいしそうに食べてくれました。
姪っ子たちには、ミルキーが好評でしたよ(*^^)v
焼きたてのパンは、みんなの気持ちもなごませてくれました♪
また次回を楽しみにしていま~す!
Posted by よーこ at 2013年10月12日 20:57
てづくりパンが活躍してくれて、とても嬉しい限りですo(*⌒O⌒)b
また、来月お待ちしておりまーす♪
また、来月お待ちしておりまーす♪
Posted by よっしい at 2013年10月14日 21:43