ポンデゲージョ
2010年05月13日

私は、こちらの地区に住んで4年しか経っていませんが、その方々は、先輩住人でもあります。
パン教室に来ては、私の知らない色々なことを教えてもらってるのですが、
今日も 良いこと 教えてもらいました\(^_^)/
この辺りの家の水道水は、琵琶湖の水ではなくて、妙感寺の純度の高い美味しい水が出ているんだそうです。
…ですので、お米も美味しいものが できます。
知らなかったな〜☆
特に、気にせず過ごしてきたのですが、知ると知らないでは 全く違いますね!!
なんだか 宝くじ(少額のね…)に当たったかのように嬉しいです。
水道には、浄水器が付いているので、そのまま飲んでいますが、
もとの水が 美味しいとなれば ますます美味しくなりますよね♪
パンの仕込み水、コーヒー&紅茶、お料理、炊飯 などなど…水は基本ですからね
で、今日は その美味しい水を使った モチモチのブラジルのパン、 ポンデゲージョ を作りました。
白いたい焼きにも 使われている、タピオカ粉を使います。
エダムチーズもたっぷり入り、みんな絶賛(^O^)/です
Posted by よっしぃ at 13:57│Comments(0)