信楽焼きNo.3仕上がり
2010年02月02日


大きさは、写真では分かりにくいですが、30センチ幅の台にお二人座っておられます。
ぼんぼり は、高さ10センチ。
屏風も信楽焼きです。
雛の節句だけで、片付けるのは、もったいな〜い(;_;)
ずっと 飾っておきたいな♪
下の写真のお雛様は、ひとまわり大きく仕上げてます。
この2月15日に結婚45周年を迎える 両親に プレゼント します(^O^)
喜んでくれるかな☆
Posted by よっしぃ at 19:28│Comments(2)
この記事へのコメント
うわぁぁぁ☆
お雛さま、ついにできあがったのですね~。
すっごく可愛い♪
ぼんぼりと屏風もあってビックリしました。
手づくりのお雛さまを飾るって格別ですね。
下のお写真のほうもとってもステキ♪
きっとご両親も喜んでくださいますよ。
お雛さま、ついにできあがったのですね~。
すっごく可愛い♪
ぼんぼりと屏風もあってビックリしました。
手づくりのお雛さまを飾るって格別ですね。
下のお写真のほうもとってもステキ♪
きっとご両親も喜んでくださいますよ。
Posted by ぴの山 at 2010年02月03日 12:51
ぴの山さん コメントありがとうございます!!
やっぱり、手作りは最高★ですよね。
お陰様で、早速 両親に渡し 喜んでもらうことができました。
こんな事でしか、親孝行って できないし・・・
( これが、親孝行の部類に入るのかも、わかりませんが・・・ 自己満足かなぁ?)
やっぱり、手作りは最高★ですよね。
お陰様で、早速 両親に渡し 喜んでもらうことができました。
こんな事でしか、親孝行って できないし・・・
( これが、親孝行の部類に入るのかも、わかりませんが・・・ 自己満足かなぁ?)
Posted by よっしぃ
at 2010年02月03日 19:19
