この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

プリザーブドフラワー教室

2011年08月04日

今日は、とても素敵なM様邸での、プリザーブドフラワー教室に参加させてもらいました(^O^)/

講師は、栗東の 彩輝(さき)・ 八木先生


写真上が 私の作品です♪

夏向けの寒色系のアレンジにしてみました。

先生の用意してくださった 重厚感ある和風な花器が より引き立ててくれます。

ついつい、素敵な花や葉っぱ 小物を見ると、色々と入れたくなるのですが(^_^;)
グッと こらえて この位に抑えておきました〜


あと3点は、一緒に作った方の作品です。

みんな、上手いですよね(=^▽^=)
素敵に仕上がりました☆

1番下の作品は、オムツケーキ

こんなに 可愛くデコった オムツは、使えないよね〜σ(^-^;)

デコるのは、クマちゃん お花 フルーツの飾りは もちろん、
Babyちゃんの靴下や スタイ 、ママ用の小物類など 実用的なものも 付けます。

可愛い と 楽しい と 実用的 嬉しい … などなど いっぱい詰まってます。

プリザーブドフラワー 、 オムツケーキ をしてみたい方は、先生をご紹介しますので、是非どうぞ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
  


Posted by よっしぃ at 21:35Comments(0)

粉2.6キロ分

2011年08月02日

今日は これだけ焼きました〜
  


Posted by よっしぃ at 14:01Comments(0)

プレゼントに

2011年08月02日

今日の夜は、女子会♪

会うのは年2〜3回ペースかな。

毎日パンを焼いていても、なかなか食べてもらう機会が無いので、
今日はプレゼントしようと頑張って焼いてますo(^▽^)o


オニオンベーコン は、すごく美味しい(^O^)
と、以前 言ってたので 焼きましたよ〜

あと、Yちゃんに北海道産人参ペーストをたくさんいただいたので、オレンジ色がとても綺麗なキャロットブレッドを
40グラムのバンズ と メッシュ型で 焼きました。

人参をすりおろす手間もなく、
分量も 人参すりおろしと人参ペーストを置き換えるだけで大丈夫なので簡単☆

まだまだ残ってるので、何に使おうか考えなきゃ…

では、今から ラッピング♪


喜んでくれるかな(=^▽^=)
  


Posted by よっしぃ at 13:08Comments(0)

悩んでませんか〜その2

2011年08月01日

☆溝蓋のガタガタ音が 近所の皆さんに迷惑かかるので ご注意をm(_ _)m


と、団地内に告知されてから1年…


我が家の溝蓋も年数が経ち、溝のコンクリート部分と 蓋との間に隙間ができて、車が乗る度に ガタン ガタンと騒音を発してました(・_・;)

ホームセンターでゴム板を購入して挟んでみたり、マットを挟んでみたりしたけど、
時間が経つと劣化してきて、また騒音〜繰り返し(*_*)


何かいい案はないかと ネット検索したら、
☆自転車のタイヤがいい☆
とありました

ちょうど 使えない自転車が 出番を待ってたので、早速〜分解。

タイヤには太いワイヤも付いていて、ペンチでカット、
剥がすのもけっこう大変(^_^;)


ん〜 いい感じ♪

ガタガタ音が無くなりましたo(^▽^)o

どのくらい 維持してくれるかが問題(-_☆)

  


Posted by よっしぃ at 19:57Comments(0)

悩んでませんか〜その1

2011年08月01日

テーブルの上に置かれたチラシ を 恐る恐る持ち上げてみると、

ガーーン( ̄□ ̄;)!!

テーブルにチラシの印刷が ベッタリ写ってる〜(><;)


こんな悲しい思いをしたことは ありませんか!?


そんな時も、激落ちくんは 助けてくれますo(^▽^)o


〜いつも ありがとう〜
  


Posted by よっしぃ at 11:57Comments(0)