お久しぶり〜の
2011年01月19日


生活形態が変わったり、グループの人数が多かったりすると都合が合わず、次の月…次の月…と なり、なかなか日の設定が難しかったりします(^〜^)
今日は お久しぶりに元気そうな お顔が見られて 良かったですo(^▽^)o
話題は、お子たちの勉強のこと もあり〜の、色々色々…
そして、最近のリサイクル事情の話題になり、《何でも上手く商売にするよね〜o(^^o)(o^^)o》と、感心。
…そして、最近 流行りの電化製品の無料回収は 何をメリットにしているのだろうか(?_?) という疑問に。
答えは出ぬまま、気になったので、インターネットで調べてみた(^O^)/
無料と言いつつ、トラックに積んでから高額な請求をする業者もあるらしいですが、
ベトナムやラオス、カンボジアなどに そのまま輸出し、現地の人が現地で修理したり、ばらして売るなどしているみたいです。
日本では[ゴミ]が、あちらでは、貴重な資源になったり お金になったり するんですね(u_u)
何か他にも無駄に捨ててるものとか あるのかな?
…そこには、すごいお宝が 隠されているのかも!!
Posted by よっしぃ at
23:23
│Comments(0)