初!タジン
2009年12月10日

彩りよく、美味しくできました◎
材料は、チキン・タマネギ・パプリカ・エリンギ・ポテト・トマトホール缶・塩コショウ・ガーリック
仕上げに ピザチーズをとろ〜り と彩りにパセリを散らして
タジン鍋から 入れすぎた水分が、ポコポコ吹き出し(^_^;)、途中お玉ですくい取り、
具材が多すぎたのか、かまい過ぎなのか、お鍋の中が気になって、混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ…
あれぇ〜
タジン鍋の意味が全くないじゃ〜ん(☆o☆)て感じで、
まだまだ使いこなすまでに 時間がかかりそうです
Posted by よっしぃ at
19:12
│Comments(2)
シンペル型で
2009年12月10日

生地の外側と内側で 急激な温度差ができるのを防げます。
そのため、生地が均一に仕上がり、
また 柔らかい生地でも充分に発酵することができます。
生地をシンペル型に入れる前に、型に粉を振っておくのですが、この粉がまた、ナチュラルないい風合いを出してくれてますよね。
Posted by よっしぃ at
18:39
│Comments(2)