誰のブーツ!?
2009年10月27日

来月は、生徒さんに作ってもらいます。
いろんなデザインの可愛いブーツが できそうです。
楽しみです(^O^)
Posted by よっしぃ at
20:31
│Comments(0)
奈良行きは いつも雨…
2009年10月26日
今日は、月に一度の奈良行き の日。
そして、なぜか、決まって いつも‖‖雨‖‖
京都から近鉄に乗り、大和西大寺下車で、いかにも奈良という感じの平城宮跡の横を走り、
片道約2時間のプチ旅行気分。
平城遷都1300年祭 が来年元日からはじまり、奈良も賑やかになります。
平城宮跡が、メイン会場になるらしく、
大極殿正殿が復原され その建築の様子を1ヶ月おきに 観察してます。
ずいぶん 立派な建物で なんだか楽しみになってきます。
今日もほっこり、電車旅は 疲れました(*^_^*)
そして、なぜか、決まって いつも‖‖雨‖‖
京都から近鉄に乗り、大和西大寺下車で、いかにも奈良という感じの平城宮跡の横を走り、
片道約2時間のプチ旅行気分。
平城遷都1300年祭 が来年元日からはじまり、奈良も賑やかになります。
平城宮跡が、メイン会場になるらしく、
大極殿正殿が復原され その建築の様子を1ヶ月おきに 観察してます。
ずいぶん 立派な建物で なんだか楽しみになってきます。
今日もほっこり、電車旅は 疲れました(*^_^*)
Posted by よっしぃ at
22:53
│Comments(0)
けしの実バターが美味しい
2009年10月22日

とじ目のシワに バターが入り込み、
クープやカットでは できない、自然な割れ目ができます。
バターが染み込んで、けしの実が付いたあたりは、より美味しいです(^O^)
焼きたてを皆で試食して、もちろん
「 美味しい!!」です
…今日は、教室準備で、ハプニング(・_・;)
今日のパンは、仕込み水の 全てが牛乳というパン。
何を考えてたのか、何も考えていなかったのか、
水を入れてしまいまいました!!
もちろん、牛乳で こね直しました。
大量の間違った生地は、オリーブオイルとハーブソルトで、
フォカッチャ となり、 美味しく頂けて ホッと一安心。
よかった、よかった(^_^;)
Posted by よっしぃ at
16:16
│Comments(2)
買っちゃいました〜
2009年10月20日

最近、私の通う教室で初めて使い、
こんな素晴らしいものが あるという事を初めて知りました(^O^)
…遅れてますか…
そのクレープの生地もよかったのでしょうが、すごく 美味しくって感動\(^_^)/
それから、気にはなってたのですが、
たまたま購入した本の[Mart]にも 掲載されてて、そんなに高くもないし、購入もアリかなと思ったり。
このままテンション上がるか、下がるかの瀬戸際…
何気にパソコンに座り、あちこち触っているうちに、
クレープメーカー検索し、
なぜか カート に入れてました(^_^;)
そんな自分にびっくりして、ブログ書いてます。
インターネットの力は すごいです!
10月5日放送の[しゃべくり007] でも 紹介されたらしいですね。
その影響か、品薄状態で、発送は11月5日です。
テレビの影響もスゴイです!
まずは、ミルクレープ 作りたいなぁ〜
Posted by よっしぃ at
22:32
│Comments(2)
円柱なパン
2009年10月19日

発酵のしかたが足りないと、カットした時に円くならず、少し残念な形に(^_^;)
今日は、綺麗な円柱に焼きあがった パンと、
もう少し発酵した方がよかったなと思うパンと
両方ありました。
成形する手に よって、 同じように作っても 様々です。
スライスして、サンドイッチにしても かわいいし、
大きいまま プレゼントにしても喜ばれるかもo(^▽^)o
Posted by よっしぃ at
19:04
│Comments(0)