シンペル型で

よっしぃ

2009年12月10日 18:39

シンペル型(籐でできた籠のこと)に入れて発酵させることで、
生地の外側と内側で 急激な温度差ができるのを防げます。

そのため、生地が均一に仕上がり、
また 柔らかい生地でも充分に発酵することができます。


生地をシンペル型に入れる前に、型に粉を振っておくのですが、この粉がまた、ナチュラルないい風合いを出してくれてますよね。